GUNDAM VS. MOBILE

お知らせ

アップデート

10/16

2021年10月21日(木) アップデート告知

  • 「ガンダム Gのレコンギスタ」より
    「ダハック」が参戦!


    アームド・アームとビーム・バリアを活かした多彩な攻撃や、自機の性能が上昇する"プランダー"を発動し戦う2500コストの格闘寄り万能機。

    一定時間が経過すると"プランダー"が自動発動する。"プランダー"発動中は機動力が上昇し、サブ射撃と特殊格闘が強化される。また、特定の攻撃をヒットさせる事で"プランダー"を発動までの時間を短縮する事が出来るぞ。

    サブ射撃はアームド・アームからビーム砲を発射する。レバー入力の有無で性能が変化し、"プランダー"発動中にはレバー後入力で、広範囲を攻撃する技が使用可能になる。

    特殊射撃はミックのトリニティを呼び出す。呼び出されたトリニティはボタン弾を一斉射撃し、広範囲を攻撃する。この攻撃を行った後はトリニティは破損状態となり、以降の特殊射撃はレバー入力の有無で異なる攻撃を行うアクションに変化する。

    トリニティと連携しつつ、アームド・アームとビーム・バリアで攻防一体の近接攻撃を繰り出し、「天才」に相応しい勝利を我が手にせよ!


    YoutubeにてPV「ダハック」を公開中!

    「ダハック」機体情報を公開中!


    プレイヤーナビ「セシア・アウェア・プリモ」にプリンセスルートモデルの新衣装追加!



    総勢16機体!大規模機体調整を実施!

    詳細な情報は「主なアップデート内容」でチェックしよう!


    ▼主なアップデート内容

    エクストリームガンダム type-レオスⅡ Vs.

    共通
    メイン射撃ビームを太くしました。
    チャージ射撃誘導性能を上げました。
    サブ射撃技を以下のように調整しました。
    ・使用時に敵機のいる方向を向くようにしました。
    ・技発動時の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    ・技の硬直時間を短くしました。
    前格闘技を以下のように調整しました。
    ・1段目ヒット後の移動量を調整しました。
    ・1段目からメイン射撃へキャンセルした際の移動量を調整しました。
    ・テンポを早めました。
    ・カメラを調整しました。
    後格闘発生を早くしました。
    バーストアタック技を以下のように変更、調整しました。
    ・3段目ヒット後に追加でダメージを与えるようにしました。
    ・ダメージやダメージの伸びやすさを再調整し、追撃で使用した際によりダメージが伸びるようにしました。(カバーリングバースト中の合計ダメージ:296→300)
    ・テンポを早めました。
    ・カメラを調整しました。
    通常時
    機動力機動力を上げました。
    特殊射撃レバー入力による、方向制御の速度を上げました。
    特殊格闘(共通)発生を早くしました。
    弾数を調整しました。(2→1)
    合わせてリロード時間を再調整しました。(-7秒)
    レバー左右入れ特殊格闘レバー左右入れ特殊格闘で、エクストリームガンダム エクセリアが新規アクションを行うように変更しました。
    従来のレバー入れ特殊格闘はレバー前後入れ特殊格闘で出せます。
    格闘発生を早くしました。
    最終段ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    テンポを早めました。
    カメラを調整しました。
    横格闘発生を早くしました。
    最終段ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    テンポを早めました。
    カメラを調整しました。
    BD格闘発生を早くしました。
    最終段の追従時の挙動を変更しました。
    テンポを早めました。
    カメラを調整しました。
    爆熱機構 “ゼノン”中
    特殊射撃特殊射撃を追加しました。通常時の特殊射撃と同じ技を行います。
    従来の特殊射撃はレバー入れ特殊射撃で出せます。合わせて以下の調整を行いました。
    ・ビームを太くしました。
    ・ダメージを上げました。(合計ダメージ:238→242)
    レバー入れ特殊射撃爆風の大きさを調整しました。
    特殊格闘追従性能を上げました。
    特殊格闘後格闘派生技を以下のように変更、調整しました。
    ・ダメージやダメージの伸びやすさを再調整しました。(合計ダメージ:194~229→220~255)
    ・1段目と最終段のテンポを早めました。
    格闘発生を早くしました。
    最終段ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    テンポを早めました。
    カメラを調整しました。
    横格闘最終段ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    テンポを早めました。
    カメラを調整しました。
    BD格闘発生を早くしました。
    最終段の追従時の挙動を変更しました。
    テンポを早めました。
    カメラを調整しました。

    バウンド・ドック

    共通
    メイン射撃弾数を調整しました。(5→7)
    サブ射撃(共通)弾数を調整しました。(2→1)
    合わせてリロード時間を調整しました。(-6秒)
    サブ射撃ミサイルの誘導性能を上げました。
    レバー入れサブ射撃誘導性能を上げました。
    特殊射撃(共通)MS時と変形時とで、別々の弾を消費するようにしました。
    MS時
    特殊射撃技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    ビームの照射時間を伸ばしました。
    レバー後入れ特殊射撃攻撃前に敵機に誘導を切られても、狙い直すようにしました。
    変形時
    メイン射撃弾速、誘導性能を再調整しました。
    ダメージを上げました。(1HIT:90→120)
    ヒット時の敵機の挙動を変更し、敵機がダウン状態になるようにしました。
    各種特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
    特殊射撃(共通)技を以下のように変更、調整しました。
    ・レバー前後入れで、敵機に向かって移動しながら集弾照射ビームを撃つアクションに変更しました。
    ・レバー左右入れで、入力した方向に移動しながら照射ビームを撃つアクションに変更しました。
    ・ダメージを再調整しました。(レバー前後入れの合計ダメージ:204、レバー左右入れの合計ダメージ:135前後)
    ・特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    特殊格闘技の性能を以下のように変更、調整しました。
    ・レバー左右で、入力した方向に移動しながら変形を解除するアクションに変更しました。
    ・技の硬直時間を調整しました。

    ストライクノワール

    共通
    機動力機動力を上げました。
    チャージ射撃チャージ時間を調整しました。(-1秒)
    フラガラッハ3投擲部分の照準の性能を上げました。
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    誘導性能を上げました。
    ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    レバー左右入れ特殊射撃他の技へのキャンセルタイミングを早めました。
    レバー後入れ特殊射撃発生を早くしました。
    他の技へのキャンセルタイミングを早めました。
    格闘発生を早くしました。
    前格闘発生を早くしました。
    最終段ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    後格闘照準の性能を上げました。
    格闘前格闘派生前格闘と同じ技が出るようにし、以下の調整を行いました。
    ・ダメージやダメージの伸びやすさ、ダウン状態のなりやすさを調整しました。(格闘1段目からの合計ダメージ:151~211)
    ・N格闘1,2段目、横格闘1段目から出せます。
    格闘2段目横格闘派生従来の格闘2段目前格闘派生と同じ技が出るようにしました。
    チャージ格闘照準の性能を上げました。
    EXバースト発動中
    特殊格闘EXバースト発動中は、弾数が2発に増えるようにしました。

    クロスボーン・ガンダムX1改

    チャージ射撃(EXバースト発動後、1回目のチャージ射撃は除く)弾速を上げました。
    誘導性能を上げました。
    各種特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
    レバー前入れサブ射撃照準の性能を上げました。
    発生を早くしました。
    攻撃判定を大きくしました。
    技中の移動量を調整しました。
    テンポを再調整しました。
    特殊射撃技を以下のように変更、調整しました。
    ・技発動前の速度を、より引き継ぐようにしました。
    ・2射目を撃つ際にレバー左右入力で移動してから攻撃を行えるようにしました。
    ・2射目の誘導性能を上げました。
    ・テンポを上げました。
    レバー後入れ特殊射撃発生を早くしました。
    投擲するビーム・シールドの耐久値を上げました。
    特殊格闘特殊格闘で出現するクロスボーン・ガンダムX3に新規アクションを追加しました。
    新規特殊格闘使用後は従来の各種特殊格闘が使用できます。
    新規特殊格闘使用後の特殊格闘照準の性能を上げました。
    格闘発生を早くしました。
    横格闘発生を早くしました。
    後格闘追従性能を上げました。
    発生を早くしました。
    BD格闘追従性能を上げました。

    メイン射撃(ビーム・アサルトライフル【連射】)連射数を調整しました。(10→20)
    誘導性能を上げました。
    攻撃判定を大きくしました。
    弾数を調整しました。(50→20)
    合わせてリロード時間を調整しました。(-1秒)
    チャージ射撃照準の性能を上げました。
    前格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    サブ射撃リロード時間を調整しました。(-1秒)
    特殊射撃照準の性能を上げました。
    発生を早くしました。
    誘導性能を上げました。
    ビームを大きくしました。
    ダメージを上げました。(1HIT:100→120)
    リロード時間を調整しました。(-2秒)
    特殊射撃使用中に敵機の攻撃を受けた場合に、シールドガードを行うタイミングを再調整しました。
    特殊格闘照準の性能を上げました。
    レバー前後入れ特殊格闘誘導性能を上げました。
    前格闘発生を大幅に早くしました。
    合わせて追従性能を再調整しました。
    チャージ格闘チャージ格闘中に射撃ボタン入力で、ミサイル・ランチャーを追加で撃てるようにしました。合わせて以下の調整を行いました。
    ・追加入力時に、敵機を狙い直すようにしました。
    ・敵機のダウン状態のなりやすさを再調整しました。
    バーストアタック追従性能を上げました。

    レイダーガンダム

    共通
    バーストアタック射出するミサイルの数を3発にしました。
    合わせて爆風の大きさを再調整しました。
    変形中にもバーストアタックを出せるようにしました。MS形態に戻って技を行います。
    カメラを調整しました。
    MS時
    チャージ射撃MS時チャージ射撃に新規アクションを追加しました。
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    特殊射撃照準の性能を上げました。
    弾速を上げました。
    誘導性能を上げました。
    ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
    射程距離を伸ばしました。
    レバー左右入れ特殊射撃移動部分にも攻撃判定が出るようにし、以下の調整を行いました。
    ・敵機の攻撃をより防ぎやすくしました。
    ・移動部分をステップでキャンセルできるようにしました。
    ・ミョルニル投擲部分の照準の性能を上げました。
    ・移動部分の攻撃判定の追加に伴い、レイジングバースト発動中の、敵機の攻撃でよろけにくくなる効果が付与されないように変更しました。
    レバー後入れ特殊格闘レバー後入れ特殊格闘で、フォビドゥンガンダムが新規アクションを行うように変更しました。
    従来のレバー入れ特殊格闘はレバー後以外入れ特殊格闘で出せます。
    レバー後以外入れ特殊格闘誘導性能を上げました。
    攻撃判定を大きくしました。
    変形時
    メイン射撃他の技へのキャンセルを行いやすくしました。
    格闘へのキャンセルルートを追加しました。

    シナンジュ・スタイン

    耐久値耐久値を上げました。(580→600)
    EXゲージの増加率を減らしました。
    機動力機動力を上げました。
    メイン射撃ダメージを上げました。(1HIT:70→75)
    チャージ射撃爆風部分ヒット後に追撃した場合に、ダメージが伸びやすくなるようにしました。
    爆風を大きくしました。
    レバー左右入れチャージ射撃敵機に誘導を切られても、狙い直すようにしました。
    誘導性能を上げました。
    ダメージやダメージの伸びやすさを調整しました。(合計ダメージ:120→148)
    サブ射撃弾速を上げました。
    特殊射撃爆風部分ヒット後に追撃した場合に、ダメージが伸びやすくなるようにしました。
    爆風を大きくしました。
    リロード時間を調整しました。(-2秒)
    特殊格闘(共通)技使用時に、敵機のいる方向を向くようにしました。
    特殊格闘攻撃ヒット後の、敵機の機動力が低下する時間を伸ばしました。(+1秒)
    前格闘1段目から射撃派生へのキャンセルルートを追加しました。
    横格闘最終段以外から射撃派生へのキャンセルルートを追加しました。
    BD格闘多段ヒット部分の1HIT目から射撃派生を出せるようにしました。
    格闘射撃派生格闘派生技を以下のように変更、調整しました。
    ・ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
    ・技中に着地した時の挙動を変更しました。

    キュベレイMk-Ⅱ(プルツー)

    共通
    特殊格闘技の性能を以下のように変更しました
    ・ファンネルモードに移行するまでを早くしました。
    ・技終了且つ残弾数がある場合、リロードを行わないようにして、続けて技を使用できるようにしました。
    ・リロードを開始するまでの時間を調整しました。(-3秒)
    ・合わせてリロード時間を調整しました。(+5秒)
    格闘最終段ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
    テンポを早めました。
    前格闘1段目ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
    BD格闘追従性能を上げました。
    ヒット数を調整しました。(5HIT→8HIT)
    ダメージやダメージの伸びやすさ、ダウン状態のなりやすさを調整しました。(合計ダメージ:128→163)
    技終了後の硬直時間を短くしました。
    格闘後格闘派生最終段ヒット時の敵機の挙動を調整し、より打ち上がるようにしました。
    チャージ格闘(共通)機体に接触した際に、射出位置がズレないようにしました。
    ビームの発生を調整し、攻撃範囲が広がるタイミングを早めました。
    バーストアタックビームの誘導性能を上げました。
    ファンネルモード中
    特殊格闘ファンネルモード解除までを早くしました。

    リ・ガズィ

    共通
    耐久値耐久値を上げました。(400→420)
    EXゲージの増加率を減らしました。
    BWS時
    特殊格闘(共通)弾数を調整しました。(2→3)
    特殊格闘(レバー前入れ、左右入れ以外)技を以下のように変更、調整しました。
    ・技開始時に、敵機のいる方向を向くようにしました。
    ・技中に格闘ボタンでミサイルを撃てるようにしました。
    ・技中の移動量、速度を調整しました。
    レバー前入れ特殊格闘技中の移動量、速度を調整しました。
    技終了時の速度を調整しました
    MS時
    機動力機動力を上げました。
    メイン射撃弾数を調整しました。(4→5)
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    特殊射撃照準の性能を上げました。
    誘導性能を上げました。
    レバー入れ特殊格闘レバー入れ特殊格闘で、ジェガンが新規アクションを行うように変更しました。
    格闘後格闘派生サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。

    ストライクフリーダムガンダム

    通常時
    機動力機動力を上げました。
    チャージ格闘技の性能を以下のように変更しました。
    ・リロードを行わないようにしました。
    SEED発現中
    機動力機動力を上げました。

    インフィニットジャスティスガンダム

    通常時
    機動力機動力を上げました。
    チャージ格闘技の性能を以下のように変更しました。
    ・リロードを行わないようにしました。
    SEED発現中
    機動力機動力を上げました。

    G-セルフ(パーフェクトパック)

    共通
    耐久値耐久値を下げました。(700→680)
    EXゲージの増加率を増やしました。
    特殊射撃技の性能を以下のように変更しました。
    ・リロードを行わないようにしました。
    ・再出撃時にコストオーバーが発生した場合、技を使用できなくしました。
    ・技が使用できない状態で特殊射撃を入力した場合、レバー後入れ特殊射撃と同じ技を出せます。

    通常時
    チャージ格闘技の性能を以下のように変更しました。
    ・リロードを行わないようにしました。
    SEED発現中
    機動力機動力を上げました。

    通常時
    チャージ格闘技の性能を以下のように変更しました。
    ・リロードを行わないようにしました。
    SEED発現中
    機動力機動力を上げました。

    共通
    耐久値耐久値を下げました。(650→620)
    EXゲージの増加率を増やしました。
    シラヌイ装備時
    レバー後以外の格闘ドラグーンの誘導性能を下げました。
    ビームの発生を遅くしました。
    ビームの誘導性能を下げました。

    機動力機動力を下げました。
    レバー左右入れ特殊射撃ファルシアビットが攻撃する際のフォーメーションを変更しました。

    トライアドバトル
    「B-15」コース追加。(条件を満たすと解放されます)

    BGM
    新規対戦BGM追加。


    ▼不具合の修正

    特定の状況で、意図しない挙動を行う不具合を修正しました。
    ターンX(通常時)該当技:格闘特殊射撃派生
    リボーンズガンダム(リボーンズガンダム時)該当技:格闘
    エクストリームガンダム type-レオスⅡ Vs.(爆熱機構 “ゼノン”中)該当技:特殊格闘
    ガンダムシュピーゲル該当技:前格闘、格闘後格闘派生
    レジェンドガンダム該当技:BD格闘後格闘派生
    ヤクト・ドーガ該当技:チャージ射撃
    レイダーガンダム(変形時)該当技:特殊射撃中メイン射撃、サブ射撃
    イフリート改該当技:特殊格闘、チャージ格闘

    特定の状況で、攻撃が正常にヒットしない不具合を修正しました。
    ジャスティスガンダム該当技:弾切れ時特殊射撃
    クロスボーン・ガンダムX1改該当技:格闘特殊格闘派生
    ガラッゾ該当技:バーストアタック

    その他、軽微な不具合を修正しました。
    軽微な不具合

    ▼リプレイデータに関して
    お預かりしたリプレイデータならびにリプレイリスト(お預かり再生、おすすめ再生)の設定内容は、ゲームアップデート適用日に削除となります。
    また、リプレイお預かりをしてから1週間以内にゲームアップデートが実施された場合、リプレイお預かりに使用したチケットは返還されます。


    今後とも「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト」ならびに「ガンダムVS.モバイル」をよろしくお願い致します。