GUNDAM VS. MOBILE

お知らせ

アップデート

06/04

2022年6月9日(木) アップデート告知(6/9 16:00更新)

  • ※6/9 16:00更新
    ▼主なアップデート情報へ記載の機体調整内容の一部を更新しました。
    アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)


    「機動戦士クロスボーン・ガンダム」より
    「ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)」が参戦!


    左手に装備したスネークハンドから繰り出される変則的な攻撃と、かつての仲間である"死の旋風隊デス・ゲイルズ"との連携で敵機を追い詰める2500コストの万能機。

    サブ射撃はスネークハンド先端のビーム・ソーを用いた射撃攻撃を行う。レバー入力の有無で連射と移動撃ちの2種類に変化するぞ。積極的に使用して射撃戦を有利に進めよう。

    特殊射撃では"死の旋風隊デス・ゲイルズ"のローズマリーとバーンズに援護を行わせる。レバー入力の有無で変化する3種類の攻撃を使い分け、精鋭部隊の力を存分に知らしめてやろう。

    特殊格闘はスネークハンドを構えて敵機の射撃攻撃を防ぎ、格闘攻撃には自動で反撃を行う。また格闘ボタンの追加入力で3種類の格闘攻撃を行うことも可能だ!

    唯一無二の武装であるスネークハンドを使いこなし、"鋼鉄の7人"として新生木星帝国の野望を打ち破った実力を見せつけろ!

    公式サイトで「ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)」の機体情報を公開中!


    プレイヤーナビ「メリーナ・マーロンフィッツ」「カノ・クランズ」に新衣装追加!



    総勢20機体!大規模機体調整を実施!

    詳細な情報は下の「主なアップデート内容」でチェックしよう!


    ▼主なアップデート内容

    オーバーヒート状態を一定時間続けた際のペナルティ

    発動までの時間初回に限り、ペナルティが発生するまでの時間を短縮しました。

    シナンジュ

    共通
    チャージ射撃技開始時に、敵機の攻撃を誘導を切るようにしました。
    合わせてチャージゲージの消費タイミングを変更しました。
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    弾速を上げました。
    誘導性能を上げました。
    ヒット時の敵機の挙動を変更し、敵機がダウン状態になるようにしました。
    ダメージを上げました。(合計ダメージ:106→110)
    レバー入れサブ射撃(共通)ヒット時の敵機の挙動を変更し、追撃しやすくしました。
    レバー前入れサブ射撃照準の性能を上げました。
    レバー後入れサブ射撃照準の性能を上げました。
    特殊射撃照準の性能を上げました。
    特殊格闘(共通)技を以下のように変更、調整しました。
    ・別の技へのキャンセルタイミングを早くしました。
    ・着地するまでリロードを開始しないように変更しました。
    ・リロードを開始するまでの時間を調整しました。(-2秒)
    ・リロード時間を調整しました。(-1秒)
    特殊格闘中前格闘派生特殊格闘中に前格闘を入力した場合、新規アクションを行うようにしました。
    特殊格闘中横格闘派生特殊格闘中に横格闘を入力した場合、新規アクションを行うようにしました。
    格闘発生を早くしました。
    テンポを早めました。
    合わせて空振り時に3段目を出せないように変更しました。
    後格闘敵機の攻撃を、より防ぎやすくしました。
    格闘2段目射撃派生テンポを早めました。
    移動量を上げました。
    通常時
    レバー前後入れ特殊射撃レバー前後入れ特殊射撃で出現するローゼン・ズールが、新規アクションを行うようにしました。
    レバー左右入れ特殊射撃レバー左右入れ特殊射撃で、従来のレバー入れ特殊射撃と同じ技を行うローゼン・ズールが出現するようにし、以下の調整を行いました。
    ・照準の性能を調整しました。
    EXバースト発動中
    レバー前後入れ特殊射撃EXバースト発動中、レバー前後入れ特殊射撃で出現するローゼン・ズールが、新規アクションを行うようにしました。
    レバー左右入れ特殊射撃EXバースト中レバー左右入れ特殊射撃で、従来のEXバースト中レバー入れ特殊射撃と同じ技を行うローゼン・ズールが出現するようにし、以下の調整を行いました。
    ・照準の性能を調整しました。

    ダブルオーガンダム セブンソード/G

    機動力機動力を上げました。
    メイン射撃(GNソードⅡブラスター【単射】)弾数を調整しました。(5→7)
    メイン射撃(GNソードⅡブラスター【照射】)ビームを太くしました。
    弾数を調整しました。(7→8)
    チャージ射撃チャージ時間を調整しました。(-0.5秒)
    レバー入れサブ射撃照準の性能を上げました。
    レバー前後入れ特殊射撃誘導性能を上げました。
    攻撃判定を大きくしました。
    レバー左右入れ特殊格闘追従性能を上げました。
    後格闘照準の性能を上げました。
    チャージ格闘(GNソードⅡブラスター【連結照射】)照準の性能を上げました。
    チャージ格闘(GNソードⅡロング・ライフルモード【構え撃ち】/【移動撃ち】)照準の性能を上げました。
    BD格闘通常時もEXバースト発動中と同じ技を出せるようにし、以下の調整を行いました。
    ・ダメージやダウン状態のなりやすさを再調整しました。(合計ダメージ:252)
    ・5段目ヒット時の敵機の挙動を変更しました。
    ・テンポを再調整しました。
    ・カメラを調整しました。
    レバー後入れバーストアタック照準の性能を上げました。
    誘導性能を上げました。

    インパルスガンダム

    共通
    レバー前入れ特殊射撃追従時の挙動を変更し、攻撃の発生を早めました。
    追従性能を再調整しました。
    レバー後入れ特殊射撃照準の性能を上げました。
    チャージ格闘照準の性能を上げました。
    レバー入れチャージ格闘誘導性能を上げました。
    攻撃の発生を早くしました。
    攻撃判定を大きくしました。
    バーストアタック技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    照準の性能を上げました。
    1段目の弾速を上げました。
    1段目の誘導性能を上げました。
    2段目の追従性能を上げました。
    2段目空振り時の移動量を再調整しました。
    フォースインパルスガンダム時
    メイン射撃後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    チャージ射撃照準の性能を上げました。
    特殊格闘技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    照準の性能を上げました。
    誘導性能を上げました。
    横格闘1段目から格闘2段目前格闘派生へのキャンセルルートを追加しました。
    後格闘技中に着地した際の挙動を変更しました。
    合わせて追従性能を再調整しました。
    ブーストゲージの消費量を再調整しました。
    カメラを削除しました。
    上記調整に合わせて、ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    格闘2段目前格闘派生ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    合わせてテンポを再調整しました。
    バーストアタックダメージを上げました。(カバーリングバースト中の合計ダメージ:268→273)
    ソードインパルスガンダム時
    メイン射撃照準の性能を上げました。
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    ビーム連射時、敵機に誘導を切られても狙い直すようにしました。
    ダメージを上げました。(1HIT:60→65)
    弾速を上げました。
    誘導性能を上げました。
    リロード時間を調整しました。(-1秒)
    レバー入れ特殊格闘追従性能を上げました。
    ロックオン距離外且つ空振りした時の挙動を調整しました。
    2ヒット目からレバー後入れ特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
    バーストアタックダメージを上げました。(カバーリングバースト中の合計ダメージ:268→273)
    ブラストインパルスガンダム時
    メイン射撃照準の性能を上げました。
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    レバー入力による、方向制御の速度を上げました。
    特殊格闘照準の性能を上げました。
    格闘誘導性能を上げました。
    前格闘レバー前入れ以外の特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
    後格闘技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    弾速を上げました。
    誘導性能を上げました。
    攻撃判定を再調整しました。
    ダメージを上げました。(1HIT:40→70)
    合わせて敵機のダウン状態のなりやすさや追撃した際のダメージの伸びやすさを再調整しました。

    共通
    敵機に背を向けている時のメイン射撃ビームを太くしました。
    敵機がダウン状態になりやすくしました。
    特殊射撃各種格闘にキャンセルした際の追従性能を上げました。
    特殊射撃中射撃派生追従性能を上げました。
    特殊射撃中サブ射撃派生攻撃前に敵機に誘導を切られていても、狙い直すようにしました。
    特殊射撃中特殊射撃派生技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    攻撃前に敵機に誘導を切られていても、狙い直すようにしました。
    ビームを太くしました。
    誘導性能を上げました。
    格闘射撃派生ビームを太くしました。
    格闘3段目後格闘派生ダメージを上げました。(合計ダメージ:311→315)
    EXバースト発動中
    バーストアタック追従性能を上げました。

    スターウイニングガンダム

    共通
    バーストアタック照準の性能を上げました。
    通常時
    メイン射撃誘導性能を上げました。
    レバー入れサブ射撃誘導性能を上げました。
    特殊格闘(共通)格闘攻撃も防げるように変更し、以下の調整を行いました。
    ・展開時間を調整しました。(-5秒)
    ・リロード時間を調整しました。(+1秒)
    格闘1段目から後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    前格闘ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    横格闘1段目から後格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    リアルモード時
    チャージ射撃技発動前の移動速度を、より引き継ぐようにしました。
    照準の性能を上げました。
    サブ射撃誘導性能を上げました。
    弾数を調整しました。(2→1)
    リロード時間を調整しました。(-2秒)
    レバー後入れサブ射撃照準の性能を上げました。
    特殊格闘追従性能を大幅に上げました。
    1,2段目から格闘前格闘派生、格闘後格闘派生へのキャンセルルートを追加しました。

    エクストリームガンダム ゼノン-F

    通常時
    メイン射撃特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    進化形態時
    メイン射撃発生を早くしました。
    ダメージを上げました。(1HIT:60→70)
    チャージ射撃照準の性能を上げました。
    弾速を上げました。
    サブ射撃(共通)攻撃の発生を早くしました。
    ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。
    レバー左右入れサブ射撃攻撃の発生位置を再調整しました。
    特殊射撃(共通)移動量を再調整しました。
    ステップでキャンセルできるようにしました。
    特殊射撃(レバー前入れ特殊射撃含む)移動中の挙動を変更し、敵機に向かって移動するようにしました。
    合わせて移動速度を再調整しました。
    この変更により、従来の特殊射撃は出せなくなります。
    格闘テンポを早めました。
    前格闘発生を早くしました。
    横格闘追従性能を上げました。
    格闘特殊格闘派生ダメージを上げました。(横格闘1段目から派生した場合の合計ダメージ:250→268)
    極限進化形態時
    メイン射撃弾数を調整しました。(1→2)
    弾速を上げました。
    ヒット時の敵機の挙動を変更し、スタン状態の敵機にヒットさせても、敵機がダウン状態にならないようにしました。
    レバー左右入れサブ射撃ヒット時の敵機の挙動を変更し、スタン状態の敵機にヒットさせても、敵機がダウン状態にならないようにしました。
    特殊射撃(共通)移動速度を上げました。
    レバー後入れ特殊射撃レバー後入れ特殊射撃を追加しました。後方向に向かって特殊射撃を行います。
    特殊射撃格闘派生攻撃前に敵機に誘導を切られていても、狙い直すようにしました。
    追従性能を上げました。
    前格闘追従時の挙動を変更し、攻撃の発生を早めました。
    追従性能を再調整しました。
    BD格闘追従性能を上げました。
    格闘特殊格闘派生ダメージを上げました。(横格闘1段目から派生した場合の合計ダメージ:221→258)

    ガンダム・フラウロス

    メイン射撃連射数を調整しました。(10→14)
    合わせて弾数を再調整しました。(60→70)
    チャージ射撃照準の性能を上げました。
    誘導性能を上げました。
    各種特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
    サブ射撃照準の性能を上げました。
    特殊射撃弾速を上げました。
    技終了後の換装アクションを開始するタイミングを早めました。
    技終了後の換装アクションの移動量を上げました。
    シューティングバースト発動中、技終了後の換装アクションをステップでキャンセルできるようにしました。
    特殊格闘特殊格闘で出現するランドマン・ロディのアクションに射撃攻撃を追加し、以下の調整を行いました。
    ・出現位置を再調整しました。
    ・ハンマーチョッパー投擲部分の誘導性能を上げました。
    格闘発生を早くしました。
    横格闘追従性能を上げました。
    格闘特殊格闘派生ダメージとダメージの伸びやすさを再調整しました。(格闘1段目から派生した場合の合計ダメージ:250→262)
    技終了後の換装アクションの移動量を上げました。
    バーストアタック照準の性能を上げました。

    ガンダム試作1号機フルバーニアン

    共通
    チャージ射撃誘導性能を上げました。
    サブ射撃リロード時間を調整しました。(-1.5秒)
    レバー後入れ特殊格闘技の挙動を変更し、特殊格闘より低い高度で浮遊状態に移行するアクションに変更しました。
    この変更により、従来のレバー後入れ特殊格闘は出せなくなります。
    格闘追従性能を上げました。
    発生を早くしました。
    横格闘発生を早くしました。
    格闘前格闘派生最終段ヒット中に格闘ボタン追加入力で、追加攻撃を行えるようにしました。
    合わせてダメージやダメージの伸びやすさを再調整しました。(格闘1段目から派生した場合の合計ダメージ:165~208)
    カメラを調整しました。
    通常時
    特殊射撃照準の性能を上げました。
    攻撃の発生を再調整しました。
    レバー前後入れ特殊射撃レバー前後入れ特殊射撃で出現するジム・キャノンⅡが、新規アクションを行うようにしました。
    レバー左右入れ特殊射撃レバー左右入れ特殊射撃で、従来のレバー入れ特殊射撃と同じアクションを行うジム・キャノンⅡが出現するようにし、以下の調整を行いました。
    ・照準の性能を上げました。
    前格闘追従性能を上げました。
    浮遊時
    特殊射撃(共通)技開始時に、敵機の攻撃の誘導を切るようにしました。
    ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    技後の硬直時間を短くしました。
    前格闘追従性能を上げました。
    ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    格闘前格闘派生、格闘後格闘派生へのキャンセルルートを追加しました。

    アッガイ(ダリル搭乗)

    共通
    耐久値耐久値を上げました。(580→600)
    EXゲージの増加率を減らしました。
    メイン射撃誘導性能を上げました。
    サブ射撃展開時間を伸ばしました。(+2秒)
    特殊格闘(共通)弾数を調整しました。(2→3)
    合わせてリロード時間を再調整しました。(+2秒)
    前格闘追従性能を上げました。
    横格闘追従性能を上げました。
    BD格闘最終段ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    格闘特殊格闘派生格闘特殊格闘派生を追加しました。ダウン状態のなりやすさが違うBD格闘と同じアクションを行います。
    最終段を除く格闘と横格闘から出せます。
    チャージ格闘(腕部マシンガン【後退撃ち】)ヒット時に敵機がよろけ状態になるようにしました。
    サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。
    サブ射撃使用中
    特殊射撃(マイクロバンカーバスターを撃つアッガイ呼出)爆風を大きくしました。
    特殊射撃(スプレーミサイルランチャーを撃つアッガイ呼出)誘導性能を上げました。
    特殊格闘誘導性能を上げました。
    レバー入れ特殊格闘射程距離を伸ばしました。

    ザクⅡ(ドアン機)

    メイン射撃誘導性能を上げました。
    サブ射撃発生を早くしました。
    誘導性能を上げました。
    各種特殊射撃へのキャンセルルートを追加しました。
    特殊射撃ヒット時の敵機の挙動を調整し、敵機がダウン状態になるようにしました。
    レバー前入れ特殊射撃ビーム・ジャベリンヒット後の、移動速度が低下する時間を長くしました。(+1秒)
    格闘1,2段目からバーストアタックへのキャンセルルートを追加しました。
    前格闘追従性能を上げました。
    横格闘追従性能を上げました。
    1段目からバーストアタックへのキャンセルルートを追加しました。
    後格闘ヒット時の敵機の挙動を調整しました。
    BD格闘追従性能を上げました。
    格闘後格闘派生ヒット時の敵機の挙動を変更し、受身を取れなくしました。
    バーストアタック追従性能を上げました。

    ∀ガンダム

    機動力機動力を下げました。
    レバー入れ特殊射撃レバー入れ特殊射撃で出現するカプルのアクション内容を変更しました。

    ウイングガンダムゼロ(EW版)

    特殊格闘特定の操作で行った特殊格闘の移動量を下げました。

    ガンダムレギルス

    特殊格闘技開始時に、敵機の居る方向を向かないようにしました。
    合わせて他の武装へのキャンセルタイミングを再調整しました。

    カバカーリー

    耐久値耐久値を下げました。(680→650)
    EXゲージの増加率を上げました。
    レバー入れ特殊格闘ビーム武装と一部の実弾武装に接触した際の挙動を変更しました。

    N-EXTREMEガンダム エクスプロージョン

    サブ射撃(共通)ダガー・ファンネル突撃前に誘導を切られた場合、狙い直さないようにしました。
    レバー前後入れ特殊格闘攻撃後の移動距離を短くしました。

    ジャスティスガンダム

    ロックオン距離ロックオン距離を短くしました。
    レバー左右入れサブ射撃ダメージを下げました。(合計ダメージ:107→92)

    ガンダム・グシオンリベイクフルシティ

    耐久値耐久値を下げました。(650→620)
    EXゲージの増加率を上げました。
    特殊射撃ダメージを下げました。(1HIT:60→50)
    追撃した際にダメージが伸びにくくなるようにしました。

    RX-零丸

    忍闘-道時
    機動力機動力を下げました。
    サブ射撃投擲した火炎風魔手裏剣が戻るまではリロードを開始しないようにしました。
    EXバーストによるリロードを行わないようにしました。
    リロードを開始するまでの時間を調整しました。(-1秒)
    リロード時間を調整しました。(+2秒)

    コレンカプル

    耐久値耐久値を下げました。(650→620)
    EXゲージの増加率を上げました。
    後格闘技発動前の移動速度を、引継ぎにくくしました。

    ガンダムスローネドライ

    後格闘オーバーヒート中に使用した場合、移動せずに技を行うようにしました。

    νガンダム

    バーストアタック演出をブラッシュアップしました。
    この調整に伴い、テンポを再調整しています。

    パートナー急募NG登録
    「パートナー急募!」でプレイヤーのNG登録に対応しました。
    使用方法は「ガンダムVS.モバイル > ヘルプ > パートナー急募NG登録」をご確認ください。


    ▼不具合の修正

    特定の状況で、意図しない挙動を行う不具合を修正しました。
    νガンダム該当技:サブ射撃、特殊射撃
    シナンジュ該当技:格闘前格闘派生
    ガンダムレギルス該当技:バーストアタック
    インパルスガンダム(ソードインパルスガンダム時)該当技:レバー前入れ特殊射撃
    インパルスガンダム(ブラストインパルスガンダム時)該当技:サブ射撃
    アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)(最カッコいいぜ!発動中)該当技:レバー後入れバーストアタック
    エクストリームガンダム(ゼノン-F、アイオス-F、エクリプス-F)(通常時)該当技:チャージ射撃、横格闘
    N-EXTREMEガンダム ヴィシャス該当技:バーストアタック
    コレンカプル該当技:特殊格闘、格闘
    ガンダム・スローネドライ該当技:後格闘からキャンセルで出した各種格闘
    ガンダム・フラウロス該当技:格闘
    ガンダム試作1号機フルバーニアン該当技:チャージ格闘、レバー後入れチャージ格闘
    アッガイ(ダリル搭乗)該当技:バーストアタック
    N-EXTREMEガンダム スプレマシー該当技:チャージ射撃、特殊射撃、格闘前格闘派生

    特定の状況で、意図したキャンセルが行えなかった不具合を修正しました。
    インパルスガンダム(ブラストインパルスガンダム時)該当技:メイン射撃格闘派生、サブ射撃、前格闘
    RX-零丸(通常時)該当技:レバー後入れサブ射撃
    エクストリームガンダム ゼノン-F(極限進化形態時)該当技:特殊射撃

    特定の状況で、ブーストゲージを消費していなかった不具合を修正しました。
    アストレイレッドフレーム(レッドドラゴン)(共通)該当技:特殊射撃中特殊射撃派生

    その他、軽微な不具合を修正しました。
    軽微な不具合

    機体選択画面で機体名に誤りがある不具合を修正しました。
    ・高機動型ザクⅡ 後期型(ジョニー・ライデン機)
    ・高機動型ザクⅡ改(シン・マツナガ機)

    ▼リプレイデータに関して
    お預かりしたリプレイデータならびにリプレイリスト(お預かり再生、おすすめ再生)の設定内容は、ゲームアップデート適用日に削除となります。
    また、リプレイお預かりをしてから1週間以内にゲームアップデートが実施された場合、リプレイお預かりに使用したチケットは返還されます。


    今後とも「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 クロスブースト」ならびに「ガンダムVS.モバイル」をよろしくお願い致します。