お知らせ
アップデート
08/25
アップデート
08/25
2025年8月27日(水) アップデート告知
-
2025年8月27日(水)にゲーム内アップデートを実施します。
▼既存の11機体に機体調整を実施!
詳細な情報は下の「主なアップデート内容」でチェックしよう!
▼「チュアチュリー・パンランチ」がサポートナビに追加!
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より「チュアチュリー・パンランチ」がサポートナビに追加。
▼主なアップデート内容
EXオーバーリミット エフェクト調整 バリア破損時のエフェクトを変更しました。
EXオーバーリミット発動中の各種エフェクトがカメラに近づいた際、透過度が強くなるように調整しました。
EXバーストアイコン アイコン表示調整 敵機の上に表示されるEXバーストアイコンのうち、200%溜まった状態を示すアイコンを調整しました。
サポートアタック[格闘] ZZガンダム アクション内容を変更しました。 イージスガンダム アクション内容を変更しました。 ガンイージ アクション内容を変更しました。
トールギスⅢ
サブ射撃 各種バーストアタックへのキャンセルルートを追加しました。 特殊射撃 照準の性能を上げました。
カメラが切り替わらないようにしました。レバー前左右入れ特殊射撃 レバー前左右入れ特殊射撃に新規アクションを追加しました。
従来の特殊射撃はレバー後入れで出せます。
この調整に伴い、特殊格闘中メイン射撃の挙動を変更しています。レバー前左右入れ特殊射撃中格闘 レバー前左右入れ特殊射撃中格闘に新規アクションを追加しました。 BD格闘 ダメージを上げました。(合計ダメージ:207→219) チャージ格闘(共通) チャージ格闘で出現するトーラスのアクション内容を変更しました。
レバーNとレバー入れの2種類になります。レバー後入れバーストアタック 照準の性能を上げました。
ZZガンダム
共通 チャージ射撃
※変形時はレバー後入れチャージ射撃出現するキュベレイMk-Ⅱにアクションを追加しました。 通常時 サブ射撃 技の硬直時間を短くしました。
合わせて弾速や誘導性能を再調整しました。
ヒット時の敵機の挙動を変更しました。特殊格闘 各種格闘の空振り時に、特殊格闘でキャンセルできるようにしました。 格闘 発生を早くしました。 前格闘 追従形式を変更し、発生を早くしました。 BD格闘 追従性能を上げました。 格闘後格闘派生 格闘後格闘派生に、新規アクションを追加しました。
格闘1,2段目、横格闘1,2段目から出せます。レバー後入れバーストアタック レバー入力による方向制御をできるようにしました。 変形時 メイン射撃 専用の弾倉を消費してアクションを行うようにしました。
合わせて以下の変更を行いました。
・ダブル・キャノン部分からもビームを発射するようにしました。
・弾速や誘導性能を再調整しました。
・ダメージやダメージの伸びやすさ、ダウン状態のなりやすさを再調整しました。(合計ダメージ:168前後→159前後)サブ射撃 誘導性能を上げました。
合わせて弾速を再調整しました。
イージスガンダム
共通 前格闘 以下の変更、調整を行いました。
・追従形式を変更し、追従性能を再調整しました。
・攻撃判定を調整しました。前格闘中レバー後入れ射撃派生 移動中にダメージを与えるようにしました。
ダメージを再調整しました。(合計ダメージ:124→173)通常時 チャージ射撃 照準の性能を上げました。
誘導性能を上げました。
攻撃判定を大きくしました。サブ射撃(共通) 弾数を調整しました。(2→1)
合わせてリロード時間を再調整しました。(-6秒)サブ射撃 出現するブリッツガンダムの、最終段のアクション内容を変更しました。
合わせてダメージを再調整しました。(合計ダメージ:115→114)サブ射撃(EXバースト発動中) EXバースト発動中、サブ射撃で出現するブリッツガンダムが新規アクションを行うようにしました。
EXバースト発動中に1回のみ出せます。使用後は各種サブ射撃が出るようになります。後格闘 以下の変更、調整を行いました。
・専用の弾倉を消費してアクションを行うようにしました。
・投擲するシールドの耐久値を上げ、射撃バリアを展開するようにしました。
・シールドの弾速や誘導性能を上げました。特殊格闘(共通) ブーストゲージの消費量を下げました。 レバー左右入れ特殊格闘 移動量を上げました。 格闘特殊格闘派生 ダメージやダメージの伸びやすさ、ダウン状態のなりやすさを再調整しました。(格闘1段目から派生した場合の合計ダメージ:241→258) 変形時 メイン射撃 誘導性能を上げました。
攻撃判定を大きくしました。サブ射撃(共通) 弾数を調整しました。(1→2)
合わせてリロード時間を再調整しました。(+6秒)レバー前後入れサブ射撃 レバー前後入れサブ射撃で出現するバスターガンダムのアクション内容を変更しました。 レバー左右入れサブ射撃 レバー左右入れサブ射撃で出現するバスターガンダムに、新規アクションを追加しました。 特殊格闘(共通) ブーストゲージの消費量を下げました。 特殊格闘 技後の硬直時間を短くしました。 レバー前以外入れ格闘 追従形式を変更し、追従性能を再調整しました。
攻撃判定を調整しました。
ガンダムデュナメス
共通 サブ射撃(共通) 後格闘へのキャンセルルートを追加しました。 特殊格闘 メイン射撃、チャージ射撃、特殊射撃から特殊格闘へのキャンセルルートを追加しました。
技後の硬直時間を短くしました。
カメラを削除しました。レバー後入れバーストアタック 爆風が発生するようにしました。 通常時 サブ射撃 ビームの発射数を増やしました。
誘導形式を見直し、誘導性能を上げました。レバー左右入れサブ射撃 ビームの発射数を増やしました。
誘導性能を上げました。
合わせて弾速を再調整しました。レバー後入れサブ射撃 誘導性能を上げました。
合わせて弾速を再調整しました。特殊射撃 後格闘へのキャンセルルートを追加しました。 格闘 追従性能を上げました。
最終段ヒット時の敵機の挙動を調整しました。前格闘 追従性能を上げました。
地上及び空中で技を終了した時の硬直時間を調整しました。
技中に地上についた時の挙動を見直しました。横格闘 追従性能を上げました。
最終段ヒット時の敵機の挙動を調整しました。BD格闘 ダメージを上げました。(合計ダメージ:137→145)
最終段ヒット時の敵機の挙動を調整しました。格闘射撃派生 発生を早くしました。
各種サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。格闘前格闘派生 ヒット時に斬り抜けるようにしました。
合わせてヒット時の敵機の挙動を変更しました。フルシールド構え時 メイン射撃 ダメージを上げました。(1HIT:90→100)
サブ射撃へのキャンセルルートを追加しました。チャージ射撃(共通) ダメージを上げました。(Lv1時:100→110、LvMAX時:110→120) サブ射撃 ビームの発射数を増やしました。
誘導形式を見直し、誘導性能を上げました。
ガンイージ
特殊射撃 マルチ・ランチャーの弾速を上げました。 レバー前後入れ特殊射撃 爆風部分の攻撃判定を大きくしました。 レバー左右入れ特殊射撃 ビームの誘導性能を上げました。 特殊格闘 リロード時間を大幅に短くしました。(-7秒)
合わせてガンイージの出現時間を調整しました。横格闘 発生を早くしました。 格闘後格闘派生 3段目を追加し、ダメージを上げました。(格闘1段目から派生した場合の合計ダメージ:148→260) バーストアタック 出現するガンイージと発射するビームの誘導性能を上げました。
カメラが切り替わるようにしました。
RX-93ff νガンダム
特殊射撃中射撃 ロングレンジ・フィン・ファンネルの誘導性能を下げました。
ビーム部分の弾速を下げました。
ダメージを下げました。(合計ダメージ:158→117)
追撃した際にダメージが伸びにくくなるようにしました。特殊格闘中特殊格闘 発生を遅くしました。
アクション成立時に、特殊格闘の攻撃判定を瞬時に消すようにしました。
攻撃判定を小さくしました。
マイティーストライクフリーダムガンダム
ロックオン距離 ロックオン距離を短くしました。 チャージ射撃(EXバースト発動中) 技後の硬直時間を長くしました。 サブ射撃 発生を遅くしました。
攻撃判定を小さくしました。サブ射撃中射撃 弾速を下げました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、敵機がダウン状態にならないようにしました。
合わせてダメージやダメージの伸びやすさを再調整しました。(1HIT:120→110)チャージ格闘 攻撃範囲を小さくしました。
敵機がダウン状態になりやすくしました。
合わせてダメージやダメージの伸びやすさを再調整しました。(合計ダメージ:101→106)
ガンダム試作2号機
特殊射撃 地上で技を行った時の弾速と誘導性能を下げました。
空中で技を行った時の弾速を上げ、誘導性能を下げました。
リロード時間を調整しました。(+1秒)
戦国アストレイ頑駄無
メイン射撃 ダメージを下げました。(1HIT:100→70)
合わせて追撃した際のダメージの伸びやすさを再調整しました。メイン射撃中射撃 誘導性能を下げました。
ダメージを下げました。(1HIT:100→70)
合わせて追撃した際のダメージの伸びやすさを再調整しました。
騎士ガンダム
フルアーマー騎士ガンダム時 特殊射撃(共通) 弾数を調整しました。(2→1)
合わせてリロード時間を再調整しました。(-3秒)
ナラティブガンダム
B装備(NT-Dシステム)時 特殊射撃 誘導性能を下げました。 C装備時 特殊射撃 アームド・アーマーDE部分の誘導性能を下げました。 レバー入れ特殊射撃 サイコフレームの光部分の誘導性能を下げました。
ダメージを下げました。(1HIT:120→100)特殊格闘中格闘 追従性能を下げました。
機体表現調整 EXバースト発動中および勝利演出の機体表現を調整しました。 該当機体:ターンX デフォルトの機体ポーズド画像を調整しました。 該当機体:ガンダムDX、ターンX、クロスボーン・ガンダムX1フルクロス、インフィニットジャスティスガンダム
カメラ調整 リザルト画面のカメラ調整 以下機体において、リザルト画面の一部カメラを調整しました。
ユニコーンガンダム
フルアーマー・ユニコーンガンダム
戦国アストレイ頑駄無
グフイグナイテッド
エクスプレス昇格 2025年9月1日よりエクスプレス昇格の条件を下記のように変更します。
条件:該当クラスのクラス週間戦績が20戦以上で勝率が70%以上の時
VS.ルートバトル STAGE2を追加します。
詳細は下記をご確認ください。
VS.ルートバトル 8/27(水)アップデートでの更新内容
▼不具合の修正
シューティングバースト中に、チャージゲージが溜まりやすくなってしまっていた不具合を修正しました。ガンダム・エアリアル(改修型)パーメットスコア・エイト 該当技:チャージ射撃
特定の状況で、意図しない挙動を行う不具合を修正しました。νガンダム 該当技:レバー後入れ特殊射撃 ZZガンダム 該当技:ライトタイプ操作 特殊格闘 ガンダム試作2号機 該当技:バーストアタック ガンダム・バルバトスルプス 該当技:バーストアタック ガンダム・エアリアル(改修型) 該当技:BD格闘 ガンダム・エアリアル(改修型)パーメットスコア・エイト 該当技:メイン射撃 ヤクト・ドーガ 該当技:後格闘 G-アルケイン(フルドレス) 該当技:ライトタイプ操作 特殊格闘 ライジングガンダム 該当技:ライトタイプ操作 サブ射撃 バスターガンダム 該当技:通常時レバー後入れ特殊射撃 デュエルガンダムアサルトシュラウド 該当技:デュエルガンダム時チャージ射撃
通信メッセージ「決着時」のメッセージをモバイルで変更しても、ゲーム側に反映されなかった不具合を修正しました。
その他、軽微な不具合を修正しました。軽微な不具合
▼リプレイデータに関して
お預かりしたリプレイデータならびにリプレイリスト(お預かり再生、おすすめ再生)の設定内容は、ゲームアップデート適用日に削除となります。
また、リプレイお預かりをしてから1週間以内にゲームアップデートが実施された場合、リプレイお預かりに使用したチケットは返還されます。
今後とも「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」ならびに「ガンダムVS.モバイル」をよろしくお願い致します。